2010夏旅 尾瀬
暑い。駐車場にテントをはったので、
アスファルトが日中の太陽の熱をしっかり吸い込んでいて
床暖房状態。寝苦しい。
夏旅3日目。
午前2時半起床。尾瀬へ~!!
旅最終日にして、最大の難関尾瀬!!
4時過ぎ戸倉の尾瀬第一駐車場に到着。
ここからはマイカー規制。バス等で鳩待峠を目指す。
私が乗り込んだ乗り合いタクシーは、その日最初の車だった。
しばらく走ると、鳩待峠の手前にゲートがあって、 それが5時にならないと開かない、
乗り合いタクシーやら バスやらが ゲート前に何台も並んで開門を待つ。
どの車もお客様乗せてるから 当然アイドリング。
「環境問題が叫ばれてる尾瀬でこりゃないよね~。」
という声が車内からも聞こえてきた。
アイドリングすること20分。
秒読みの律義さで開門!!
鳩待峠着。
尾瀬を歩く
朝日の尾瀬、気持ちいいね。
木道快適。サンショウウオもたくさんいる。サンショウウオって泳ぐの意外と下手ね。
さてきりあげますか!!
なぜなら尾瀬の目的は湿原じゃなくて、
至仏山登山。あの山だ。てっぺん雲に隠れてるし、樹無いし!!
小学校低学年までは、多い時は月1回くらい登山に連行されてた私。
好きじゃなかった。
兄や姉がスルリと降りれる段差が 身体の小さい私には、すごく大きくて。
泣きながら両親に引っ張られてた。
そんな月1登山も恐怖のプチ遭難してから途絶えた。
一番最近の登山は、4年位前の会津磐梯山。
湿原を背に至仏山登山口へ。
爆笑(≧∇≦)いっきなりの急勾配!!
至仏山、キツいね。
たしかにガイドブックには《中級者》って書いてあった。
やっぱり登山嫌い!!
と確認しちゃう。それでもなぜ尾瀬まで来て、木道を選ばず、
至仏山を選んだかというと、これ。
尾瀬を見渡したかった。
延々と続く急勾配で足が上がらない。
途中途中で木道というか木階段が整備されてるが、
その段差でさえ疲れた足にはキツい。
たしか頂上まで3時間半と書いてあったよね!! 行けるのか?おれ!?
辛いのは登ってる皆さんも一緒で、
キツいね~とか言いながら
花の名前を教えてくれたりする。
78歳って方も居た(゜∀゜;ノ)ノ
いくら登っても道標は《至仏山→》だけ。
何度も 「今登っとるわい!! 頂上までの距離を書け!!」 と看板にツッコミを入れてしまう。
結局「人の声がしますね~頂上ですかね~」といってたら突然本当に頂上だった。標高2280メートル。鳩待ち峠が1590メートル。たった690メートルなのかぁ。
2時間半でした(^_^)v
おにぎり解禁!!
自然の中で食べる食べ物ではなんといってもおにぎりが一番好き。
日本人だから出会えた食文化だね。
日本人であることを幸せに感じる瞬間。頂上の端っこでおにぎり食べてて霧が一瞬晴れたら絶壁だった。
た~っぷり休憩して再び歩き始める。
山頂からしばらく岩がゴロゴロ。
なんだろ。
昨日も横手山展望台からたくさんの嶺々を望んだし、
山しか見えない景色や、見渡す限り樹という景色は車の旅でもちょくちょくあるが、
そうゆうのとはまるで違う。
緊張感というか、なんというか...。
1歩1歩、歩いて来たから心理的な物もあるかもしれない。
うまく言い表せないけど、まるで違う空気感と絶妙な距離感があった。
下りもきつかったけど、あの上りに比べればマシね。
意外に面白かったのが、人間。
いろんな人間模様が見れた。
兄+妹2人の家族も居て、小さな頃の両親の頑張りを見た気がした。
登山なんて大キライだけど
多分また行ってしまうだろう。
車では味わえない自然の威風を敬うために。
廃車勧告の愛車を労る旅でした。
でも帰ってきてから友人兼整備士に「そろそろ平地のみにしなさい」と言われた(^w^)
せめて、あと1年半保ってくれ!!
なんかたいしてかっこいい車じゃないのに、かわいくてたまらんのだよね。
最近の記事
- 折れたね。
- さて。何から書こうか...
- テスト
- ひさびさテストUP
- 胸椎硬膜内随外脊髄腫...
- 胸椎硬膜内随外脊髄腫...
- 事故とその後とたくさ...
- 明日は《イッカクと平...
- 個展!!個展!!コテ...
- 九州セキスイハイム工... 一覧
カテゴリー
- 100%professional(1)
- 2008(0)
- 2011年(1)
- ???(1)
- ASTERISM(3)
- BOSCH(2)
- CR−V(1)
- Forja Artistica.(1)
- musee Maenaka(2)
- News(19)
- olive eye(1)
- Profile(1)
- Shonandai MY Gallery(3)
- Vieill Bakerycafe & gallery(1)
- Vieill Bakerycafe&Gallery(ヴィエイユ)(1)
- Works(28)
- ≪MY duo 2012 石川 美奈子 古屋菜々≫ 展(3)
- 『鍛える者』 鉄に恋した鍛冶芸術家 古屋菜々展(4)
- 『鍛金、5人の仕事展』(1)
- はんぶんこ(2)
- びゃくしん(1)
- イベント(42)
- インテリア(2)
- エアハンマー(17)
- エイプリールフール(1)
- エドワード・ガントレット(1)
- オリンッピク(1)
- ギャラリー零∞(ギャラリーゼロハチ)(3)
- グラインダー(1)
- コークス(1)
- サクラマス展(2)
- ステンレスシリーズ(1)
- ゼロ・ケルビン展(1)
- ダマスカス(5)
- ダマスカスオブジェ(12)
- ダマスカスジュエリー(2)
- ダマスカスナイフ(1)
- ダマスカスペンダント(1)
- デザインイベント(1)
- ドラマ≪ブザービート≫(1)
- ナイフ(1)
- バイト(12)
- バウハウス・デッサウ展(1)
- パンドムシャムシャ(1)
- フォークセット(1)
- フォークリフト(2)
- ブザービート(1)
- ブーケ(1)
- ヘルペス(1)
- ヘンテコ缶(1)
- ホワイトデー(1)
- ボランティア(2)
- メガネとコンタクト(1)
- ランプ(1)
- リトッミック(1)
- ルーツ(1)
- 不二洞(1)
- 中山道(1)
- 中心性網膜症(2)
- 久喜(1)
- 久喜中古機械センター樽床商店(1)
- 久喜提燈祭り(1)
- 九州セキスイハイム工業(1)
- 事故(1)
- 交通事故(3)
- 仙台・鍛金5人の仕事展(1)
- 伊勢えび(1)
- 伊豆(1)
- 作品(16)
- 個展(12)
- 個展《イッカクと平和》(1)
- 働く手(1)
- 働く車(1)
- 制作(1)
- 友人(2)
- 収穫(1)
- 古屋真理ピアノリサイタル(4)
- 唐沢鉱泉(5)
- 四国(1)
- 国民宿舎鵜の岬(1)
- 圏央道(1)
- 地震(8)
- 城が崎(1)
- 埼玉(1)
- 埼玉古墳群(1)
- 夏(2)
- 夢(1)
- 大井川鉄道(1)
- 大瀬の神池(1)
- 大谷(1)
- 大谷機械製作所(15)
- 実り(2)
- 家族(4)
- 寸又峡(1)
- 寺(1)
- 尾瀬(1)
- 山口県(1)
- 山形(1)
- 工場見学(8)
- 工房(45)
- 当て逃げ(1)
- 当て金(1)
- 御柱祭(3)
- 志賀高原(1)
- 思うこと(37)
- 愛車(5)
- 我が家の電化製品(1)
- 戦争(2)
- 抹茶オレ(1)
- 旅(35)
- 日光(3)
- 日刀保たたら(3)
- 日常(38)
- 日常、制作風景(20)
- 日新製鋼ギャラリー(10)
- 日新製鋼株式会社(11)
- 日新鋼管(4)
- 日本鐵板株式会社(1)
- 春(3)
- 春二の会(2)
- 晩白柚(ばんぺいゆ)(1)
- 晩翠画廊(1)
- 最近(1)
- 有限会社タカショウ(1)
- 東京(1)
- 東京デザイナーズウィーク(4)
- 東北芸術工科大学(1)
- 東日本大震災(1)
- 栗(1)
- 浄蓮の滝(1)
- 渡良瀬遊水地(1)
- 滝(5)
- 火傷(2)
- 無名館(5)
- 登山(1)
- 益子(1)
- 盗難(1)
- 目の眼3月号(1)
- 相玄窯(1)
- 石廊崎(1)
- 磁位(1)
- 神社仏閣(1)
- 秋田(1)
- 稲荷山古墳(1)
- 空(1)
- 笠間(1)
- 篏????(1)
- 米子大瀑布(1)
- 綏ュ?頑??絖(0)
- 綏ユ?(0)
- 網膜剥離(2)
- 脊髄腫瘍(2)
- 自然(9)
- 虫(4)
- 蟻(1)
- 表札(1)
- 諏訪大社(1)
- 豆腐祭り(1)
- 赤神神社五社堂(1)
- 越生梅林(1)
- 金屋子様(3)
- 金属に問う(4)
- 金属妙味 METAL WORK展(3)
- 金錯銘鉄剣(1)
- 鍛冶芸術家 古屋菜々作品展(2)
- 鍛接(1)
- 鍾乳洞(2)
- 阿蘇山(1)
- 雑誌(2)
- 雑誌掲載(1)
- 雪(1)
- 青空DEアート(2)
- 飲酒運転(1)
- 魚肉ソーセージ(1)
- 鳳来寺(1)
- 鳴門海峡(1)
- J.BOON(1)
- K製鋼(1)
- SPACE(1)